山口市徳地の地域墓地にて、素敵な洋型墓石への建て替えをさせていただきました。
山口県一円にて、墓石・石材の仕事をさせていただいております、渡辺石材店の岸本です! 今回は山口市徳地の地域墓地にて、素敵な洋型墓石への建て替えをさせていただきましたので、ご紹介します♪
まずは施工前後のお写真です。
今回のお客様は地元のお客様で、当店のホームページを見てご連絡くださいました。お仕事がとても忙しいので、インターネットで探したお墓の通販のようなお店にも見積もりをしてもらったりしたそうですが、「メールでのやりとりだけで細かい意図が伝わっているの?」「お墓を建てたあとのメンテナンス等は大丈夫?」など、少し不安に思われたようで、地元山口でお仕事をさせていただいている当店にお声かけをくださいました。
お電話をいただいてご自宅にお話を伺いに行きました。このたびお父様が亡くなられてお墓に入られるので、お墓をきれいに建て替えてあげたいということでした。また、建て替えにあたり、ご先祖様の個人墓もいくつかあるのでそれをきちんと整理したり、雑草が生えてこないようにしたりして、お手入れやお掃除がしやすいお墓にしたいともご希望でした。
こちらが施工前のお墓の様子です。今回この場所に、お墓を建て替えることになります。
敷地内はこのような状態でした。手前に小さい自然石のお墓が2つ、奥に大きいお墓が3つ見えます。この3つの後ろにも2つの小さなお墓があり、全部で7つの個人墓がありました。
地域の墓地で、みなさんで定期的にお掃除をされたりしていて、山の近くにある墓地ですが全体的にきれいにされていました。草抜きなども大変だと思いますが、草がたくさん生えて荒れ放題のようなお墓は見当たらず、みなさんで大切にされているのが感じられる墓地でした^^
今回、新しいお墓のための基礎工事のため、古いお墓は一旦すべて取り外しました。ただ、かなり古い仏様もおられたので、お客様とお話して、そちらはこのようにご遺骨のかわりにお墓の土の一部を新しい納骨室に入れることになりました。
納骨室の下の根石を据えているところです。石と石が開いたりしてしまわないように、ステンレス製の金具を入れてしっかりと止めています。これで地震対策もバッチリです!
完成です!!
棹石のかたちは、「あまり他にないような洋型墓にしたい」というお客様のご希望を受けて、オリジナルで設計しました。正面の「和」の文字は金色です。亡くなられたお父様のお名前からとってこの字になりました。
こちらもご要望で、灯篭を設置しました。洋風のお墓にも合うような、当店オリジナルのかたちです。
お墓の周囲は草が生えないようコンクリートで固めて、水はけが良いように手前に少し傾斜をつけて水が流れるようにしています。通路からもほとんど段差がなく、とてもお参りのしやすいお墓になりました!
ご先祖様の古いお墓も、新しいお墓の後方にこのように移設しました。配置などはお任せいただいたのですが、すべての台座を置いてしまうとスペース的にも難しいので、うまくバランスをとって、お手入れもしやすいように設置しました。これまで大切に守ってこられたお墓も、こうして残すことができました!
お墓の近くにお客様のお知り合いが住まわれていて、そこから見ると棹石の「和」の文字が、白いハトが飛んでいるように見えるんだそうです! 「いいお墓ができたね!」と言ってもらえたそうで、お客様も仕上がりをとても喜んでくださいました! お客様のご自慢のお墓になればうれしいです^^
今回、墓誌や棹石裏面などにも彫刻をしていて、そうした打ち合わせなどもあったので、何度かご自宅にお邪魔してお客様とお話をさせていただく機会もありました。お墓のこと以外にもたくさんお話をしてくださって、とても良くしてくださいました。ありがとうございました^^ 何かお困りのことなどございましたら、いつでもお気軽にお声かけください♪